お知らせ

10月8日(水)開催!セミナー「休職・離職の課題を“見える化”し、動ける組織へ ~ストレスチェック結果を活かす事後施策の進め方」

2025.09.24

サービス紹介 「休職・離職の課題を“見える化”し、動ける組織へ ~ストレスチェック結果を活かす事後施策の進め方」

MBK Wellness株式会社 保健同人フロンティア事業本部は、10月8日(水)、人事・総務・労務等ストレスチェックご担当者様、健康保険組合ご担当者様を対象に、オンラインにてサービス紹介セミナーを開催いたします。

ストレスチェック制度が始まって10年。
「毎年実施しているが、結果をどう活かせばいいのか分からない」 「集団分析はしているが、現場にどう落とし込めばいいのか迷っている」そんな声が多く寄せられています。
特に、休職・離職といった経営課題に直結する分析結果を、どうアクションにつなげるかは、多くの企業様にとって悩みの種です。
本セミナーでは、集団分析の活用法から、管理職との連携、優先課題の整理方法まで、実務に役立つポイントを具体的に解説します。

ストレスチェック実施後の 「結果をどう活かすか」に悩む企業様にこそ、ぜひご参加いただきたいセミナーです。休職・離職などの課題に対して、具体的な一歩を踏み出すヒントが得られます。 今こそ、ストレスチェックの“その先”を見直すタイミングです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

セミナーの内容

  • 組織分析レポートの活用と管理職への連携方法┗タイムリーなレポート作成の重要性、管理職へのレポート連携の効率化と実例紹介
  • 会社全体の課題整理と優先順位付けの方法┗分析を活用した課題の可視化、職場環境改善に向けた優先的な取り組みの選定
  • 事後施策活用の実践的なソリューション紹介

【登壇者】
佐々木 玲子
(MBK Wellness株式会社 保健同人フロンティア事業本部 健康経営事業部 企画・マーケティング室 企画マネージャー <管理栄養士/公認心理師>)

こんな方におすすめのセミナーです!
  • 組織分析レポートをもっと活用したい
  • 管理職への連携がうまくいっていない
  • 離職率・休聖率の改善に取り組みたい

セミナーの概要

  • 開催日時:2025年10月8日(水)14:00~14:40(40分)
  • 受講形式:WEB配信によるオンライン(ライブ配信)セミナー
    ※Zoom Webinarを使用します。
    ※受講方法・注意事項については、参加ご登録者への招待メールにてご案内いたします。
  • 対象:人事・総務・労務等ストレスチェックご担当者様、健康保険組合ご担当者様
  • 申し込み期限:2025年10月7日(火)17:00
  • 参加費:無料
  • 定員:100名様(先着順)
    ※参加を受け付けた方には開催前日までに招待メールをお送りします。
  • 注意事項:競合企業の方、個人の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。
本件に関するお問い合わせ

保健同人フロンティア 事務局
E-mail:hkd-inside@hkdft.com

最近のお知らせ